NEXTARTFX 利用規約

定義

1.「当社」は、証券取引を行う会社を指す。

2.「システム取引口座」は、自動売買(Expert Advisor, EA)利用専用の口座を指す。

3.「裁量取引口座」は、利用者の裁量による取引を行うための口座を指す。

4.「ボーナス」は、当社が提供する特典の一種で、具体的な内容と利用方法については本規約の後述の「ボーナス規約」に定める。

5.「クレジットボーナス」は、取引口座に付与されるクレジットを指す。

6.「デポジットボーナス」は、取引口座に付与されるデポジットを指す。

1.口座開設について

1.口座開設は、口座開設フォームから必要情報を入力し、口座番号が発行されることで完了します。

2.必要書類(身分証明証(運転免許証、パスポート等)のコピー、住所証明書(公共料金領収書、クレジットカード会社や携帯電話会社の請求書等)のコピー)は、出金処理を行う前に提出してください。

3.身分証明証に記載の住所と住所証明書に記載の住所は一致していなければなりません。

4.口座開設は、第三者が代理で行うことはできません。本人が行う必要があります。


2(仮名・借名取引)

1.ご本人様以外の本人確認書類を使い口座を作成し、お取引きを行った場合は発覚次第、取引内容に関わらず全ての取引を無効にし、関係と見られる全ての口座を削除し資金を凍結します。

(全ての口座の損益を計算して残高を登録の口座に出金致します)マネーロンダリングの関係から削除から出金までの全ての対応までお時間を頂く場合があります。

2.当社では、お客様の口座番号、ユーザーネーム、各種パスワードは口座名義人ご本人様で管理いただくことをお願いしており、

ご家族を含む他人の名義を利用して口座を開設し、取引の全てを一任されるような行為については、仮名・借名取引と判断する場合がございます。

3.仮名・借名取引は、脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)といった行為の温床となる可能性があることや、

相場操縦といった不公正取引に利用される可能性があり、法令諸規則等により委託及び受託を禁止されております。

4.口座名義人ご本人様以外の方がお取引を行っている疑いがある場合には、犯罪収益移転防止法に基づき、

本人確認の上、お取引を一部制限させていただく場合がございます。

5.利用者がサービスを妨害することはできません。


3.入金申請について

1.第三者からの入金は一切受け付けておりません。ご入金は、取引口座名義と同一名義からのみ行うことができます。

2.第三者の名義から送られた資金は、判明時に例外なく即座に差し戻します。利益が確定していた場合でも差し戻しは元本のみとなります。

3.入金は、指定の入金方法のみで受け付けます。マイページから「入金」を選択し、詳細を確認してから入金を完了してください。

4.出金申請について

1.第三者からの出金依頼は一切受け付けておりません。口座名義と同一であり、居住国、または国籍をお持ちの国内金融機関口座のみ出金を受け付けます。

2.出金は、指定の出金方法のみで受け付けます。マイページから「出金」を選択し、詳細を確認してから出金申請を完了してください。

3.出金申請は、口座開設に伴う書類を提出済みの者のみとします。


4.システム取引口座の規定

1.システム取引口座は、EAの利用を専用とするもので、これ以外の目的(裁量取引等)での利用は当社の規約に反する行為とします。

2.システム稼働中のポジションについては、当社はその決済を承ることができません。

3.出金は、対象口座がポジションを保有していない状態でのみ可能とします。それ以外の状態での出金申請は無効とします。

4.ボーナスが付与された口座については、別途定める「ボーナス規約」が適用されます。利用者は、ボーナスを利用する前に当該規約を必ず確認し、その内容を理解した上でボーナスを利用するものとします。

5.その他の取引規約については別途定める「取引規約」が適用されます。


5.裁量取引口座の規定

1.裁量取引口座は、裁量取引の利用を専用とするもので、これ以外の目的(システム取引等)での利用は当社の規約に反する行為とします。

2.両建て取引(同時に買いと売りを行う取引)は禁止とします。発覚した場合、当社は適切な対処を行い、口座の凍結も含めた措置を取ることがあります。

3.同一IPアドレスからの同時取引も禁止とします。違反が確認された場合、当社は対象の取引を修正し、必要に応じて口座の凍結などを行うことがあります。

4.ボーナスが付与された口座については、別途定める「ボーナス規約」が適用されます。利用者は、ボーナスを利用する前に当該規約を必ず確認し、その内容を理解した上でボーナスを利用するものとします。

5.その他の取引規約については別途定める「取引規約」が適用されます。


6.ボーナス取引口座の規定

1.クレジットボーナス

クレジットボーナスは入金額に対して付与されます。MT5にクレジットとして反映され、有効証拠金として取引に利用できます。ただし、出金はできません。

2.デポジットボーナス

デポジットボーナスは当社のキャンペーン時などに付与されます。MT5に残高として反映され、有効証拠金として取引に利用できます。ただし、出金はできません。

3.損失が発生した場合(ゼロロスカットシステム)

ボーナスが付与された口座で取引を行った結果、残高がマイナスとなった場合、ユーザーは当社のお問い合わせフォームから残高リセットの申請を行うことができます。

申請後1週間以内に残高は0に戻ります。

4.出金申請

ボーナスが付与された口座で出金申請を行うと、ボーナスは利用できなくなります。出金申請後、取引を行った場合、ボーナスが削除される前に取引が完了し、

その後にボーナスが削除されると、取引が修正され、残高がマイナスになる可能性があります。

5.ロスカット比率

ボーナスが付与された口座で取引を行った結果、口座におけるロスカット比率は口座状況により変動します


7.取引規約について

1.提供サービスやシステムの盲点を上手に狙った悪質とみなす取引を行わない事に同意します。

2.ボーナスやゼロカットシステムの盲点を利用した悪質な取引を禁止します。

3.経済指標時やアメリカ雇用統計発表時のみを狙ったトレードの禁止

4.同一口座内での両建て取引は許可してますが、利用規約や当ガイドラインに反する取引の禁止します

5.同一口座内での合計50LOT以上での連続した取引を行われる可能性がある場合は、事前にご連絡を頂きますようお願い申し上げます、

事前連絡がない場合、カバー先金融機関から取引停止処置が行われる場合がございます。これらは故意または過失に限らず適応され、

6.判明した場合、該当取引分につきましてはdeal cancel(取引の修正)とさせて頂き、当社判断で不適切とみなすトレード行為とみなし、アカウント停止、凍結とさせて頂きます。

7.指標発表時や市場が大きく変動する可能性があると当社で判断させて頂いた場合には、指値や決済逆指値を頂ける現在価格からの範囲(ポイント数)

を通常よりも広げさせて頂く場合がございます。

8.パスワードおよびIDの機密保持に関しては利用者が責任を負うものとし、パスワードおよびIDを使用して行われたすべての行為に利用者は責任を負います。

9.利用規約ガイドラインの内容に少しでも不明な点がある場合は、口座開設申請前にお問い合せ頂いた上でご利用下さい。利用者はNEXTARTFXを利用するにあたって、

関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守しなければなりません。


8.取引内容の照会について

1.お取引内容に関するお問い合わせは、クローズ約定日時(未決済ポジションについてはエントリー約定日時)から起算して7営業日以内にメールでお問い合わせください。

7営業日以内に申し出がない場合は、お取引内容に異議がないものとし、いかなる理由でも回答を行いません。


9.取引報告書について

1.確定申告などに必要な取引報告書は、ご本人でMT5より取得してください。MT5で取得できるのは昨年度分までで、それ以前の分はアーカイブされ、

マイページからCSV仕様でダウンロード可能ですが、必ずしもMT5と同じ項目や仕様とはなりません。

2.NEXTARTFXのアカウント削除(停止処置)または口座解約を行った場合、ログインができなくなり、全ての履歴を取り出すことができなくなります。

アカウント削除(停止処置)または口座解約を行う前に、必要なデータの取得をお願いします。当社側で取得することはできませんので、予めご了承ください。